2016年2月20日土曜日

2016年・梅花の宴

恒例となりつつあります。大宰府万葉会主催の「梅花の宴」。
今年は、2月13日(土)に行われました。当時の官人衣装が皆様お似合いです。古の都・大宰府が目に浮かぶようです。
今回は、当法人から助っ人詠み手を2名参加させました。昨年は一人でしたが、今回は3人です。頼もしい限りです(笑)。
女性の衣装は、さすがに華やかですね。
坂本も白仁田もなかなかどうして、上手に万葉集を詠んでおりました。


平成28年版ステージ


職員・白仁田の歌詠み
職員・坂本の歌詠み

職員・日下部の挨拶??


集合写真。    

 

                                     文化推進室 日下部



2016年2月3日水曜日

節分厄除祈願大祭

2月3日(水)太宰府天満宮節分厄除祈願大祭に行ってきました。
節分は鬼を払って福を招き入れる行事です。
当日は多くの方がお越しになっていました。紅白幕のステージから豆がまかれます。中には当たりがあるとか・・・。空を舞う豆と格闘し、7つほど頂戴いたしました。どこが取り易いなど、場所も重要みたいですよ。これも太宰府天満宮さんで例年行われていますので、是非皆様も参加しては如何でしょうか?


豆まきがはじまります!!!!



紅白幕の上から豆がまかれます



7つほど豆の袋を頂きました



                                        文化推進室 日下部












2016年2月2日火曜日

全国梅サミットの開催及び梅花の宴

「「梅」を共通の資源とする加盟市町相互の情報交換や人的交流を行うことにより、梅を生かした観光文化の振興と梅関連産業の発展を図り、もって地域振興に寄与することを目的として平成9年に結成されたもので、太宰府市は平成20年度に加盟し、平成27年4月現在で全国の13市町が加盟しています。(太宰府市HP参照)
今年の主幹行政区はこの「太宰府」です。全国13市町の首長がお越しになられます。太宰府と言えば、「梅」のイメージを持つ方が多いでしょう。太宰府市のマークも、太宰府天満宮さんのマークも梅ですね。


太宰府の梅
朗唱の様子
官人衣装でパレード中
参道をパレード



今年の「全国梅サミット」は2月12日(金)、13日(土)に行われます。
12日 「梅を生かした観光や産業振興における課題と対策」について意見交換
13日「全国梅酒まつりin太宰府2016」参加、太宰府天満宮の梅の植樹
   「大宰府万葉会」による「梅花の宴」の視察
上記の内容で進んでいるようです。「梅花の宴」に関しては昨年も本ブログで取り上げされて頂きました。大宰帥・大伴旅人邸で行われた梅を愛でる会、「梅花の宴」。その中で詠まれた歌を当時の官人衣装を身にまとい朗唱するというものです。
今回、メモリアルパークからは3人が朗唱に参加致します。日本最古の和歌集「万葉集」に詠まれた素晴らしい歌の数々を是非、聞いて頂ければと思います。
場所は、太宰府館(参道にある施設)。情緒ある朗唱会で、朗唱後、太宰府天満宮までのパレードもありますよ。
多くの方々のご参加を楽しみにしています。

                                     文化推進室 日下部